The world is my oyster

有り余る時間  暇人の日記

デロンギのオイルヒーターを買った

ここ数日、Oランダはめちゃくちゃ寒いです。

 

にもかかわらず、昨日リビングのメインの暖房が壊れました。ぬくぬくと日曜日の午後をくつろぐはずであったリビングは、極寒の地へと変貌しました。

  

とりあえず、オーナーさんにメールして修理の人を送ってもらうように連絡はしたものの、修理の予約がいつ取れるかわからないので、同時にオイルヒーターも購入することにしました。

 

Oランダでの問題発生時は、常にB案同時進行が基本です。

 

買ったのはデロンギのオイルヒーター。地元で有名な家電量販店のオンラインショップで注文しました。 

 

 

 

デロンギ オイルヒーター サーマルカットフィン8枚 【8~10畳用】 HJ0812

デロンギ オイルヒーター サーマルカットフィン8枚 【8~10畳用】 HJ0812

 

※ 実際は上の商品のタイマーなしのタイプです。

 

なぜデロンギか 

親の影響!これに勝るものなし

オイルヒーターといっても各社ありますが、私の場合は実家の母がデロンギ党なので、なんとなくデロンギに親しみがあります。

 

はい、理由はそれだけです。親からの影響ってすごいですね。

 

とはいえ、私自身も昔実家で使っていて、使いやすさと温かさを感じていたわけですので、自然にデロンギを買う運びとなりました。

 

寿命

実家のヒーターに限って言えば、すでに20年近く現役で頑張ってくれていて、めちゃくちゃ丈夫です。冬しか使わないとはいえ、20年現役はなかなかのもの。

 

私は20年使うことはないにせよ(そんなに長くOランダに住むことはまずないでしょう)、丈夫なことは証明済みなので、安心して買うことができました。

 

 

メリット・デメリット

「オイルヒーターはすぐに温まりにくい」という人もいますが、断言しますがそれは、「しゃもじって卓球しにくいよね」というのと同じです。もともと素早く温めることを念頭に置いて設計されていないのです。

 

仕様以上のものを求めてはいけません。

 

オイルヒーターの良さは・・・

  • 長時間つけても空気が乾燥しない
  • 寝ている間もつけっぱなしにできる
  • 風が当たらない
  • 消した後もすぐに冷えない

など速効性以外のところにあります。

 

さらに言えば、オイルヒーター側だって立ち上がりの悪さは自覚していて、だからこそ多くのオイルヒーターは「タイマー機能付き」なのです。朝、寒いリビングで過ごしたくないなら、起きる1時間前にタイマーをセットしておけばいいのです。

 

・・・と、偉そうに言ってますが、うちの家のヒーターはタイマーがついてないんだったw だから買う時のサジェスションにタイ―マー付きコンセント(電流の流れる時間をコントロールできるアダプター)が出てきてたのか。

 

小さな奇跡

さて、話をうちの極寒リビングに戻します。

 

部屋付きのヒーターは今朝も動きません。通販で買ったオイルヒーターが届くまでは寒いリビングで過ごさないといけないと覚悟していた矢先、玄関のチャイムが鳴りました。おや?

 

出てみると、デロンギのヒーターを抱えた配達員さんが!

 

なんだこれ、奇跡か!

 

日曜日の夕方に注文して、月曜日の朝8時に届くだと!?

 

ここまで迅速な対応は全く期待していなかっただけに、嬉しい驚きです。正直、この国の流通は日曜日は止まっていると思っていたので、日曜日の倉庫でピッキング作業をしてる人がいたことに感銘を受けました。(それはちょっと大げさ?)

 

とにかく、日曜の夜に倉庫からヒーターを引っ張り出してきてくれた人よ、ありがとう!そして、極寒の中、朝一で届けてくれた配達員さんもありがとう!

 

これで今日は凍えずに済みます。